![]() |
|||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ブログパーツ
タグ
アニメ
本
映画
機動戦士ガンダム00
YUI
BLOOD+
音楽
物語シリーズ
西尾維新
SEED-D
ヱヴァンゲリヲン新劇場版
お知らせ
交響詩篇エウレカセブン
お出かけ
つぶやき
ゲーム
コードギアス 反逆のルルーシュ
ポケ
Darker than BLACK -黒の支配者-
TV
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
じろーの色々散々 Angelic Diary ニューヨークの遊び方 ピカドン PICA-DON こころね Apple Tea Diary 朝禁酒、ちかってみても、... a little tas... 必撮!勤め人 品川・恵比寿ランチ日記♪ *手作りパンのある暮らし* あんちえにっき 空想野郎の孤独語り シュールストレミングとか... 雑談茶房 howdygoto's ... 関西地方より発信するぐだ... A little som... 河口まなぶ・イズム コン... 暁の空へ ブログを移転しました ぽかぽか まっすぐに歩いていこう ミニカーに乗りたいなⅡ 空の森 施基彩々 ☆マイ・王子ちゃま☆ たらればブログ シュバァリエ日記 以前の記事
2015年 01月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2001年 05月 過去メニューとGIFアニメ
ブログ開設2005 9/9 カウント開始2006 3/8 10万アクセス2006 9/9 20万アクセス2007/1/13 40万アクセス2007/12/30 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雑談掲示版 ポケっとりんく作成中 BLOOD+掲示板 BLOOD+ネタバレ オリコンスタイル テレビ王国 僕らの音楽2 デジモン公式サイト http://bbs.ram.ne.jp/bbs.cgi?room=tanji128 カテゴリ
全体 機動戦士ガンダム00 SEEDシリーズ 交響詩篇エウレカセブン BLOOD+ YUI コードギアス 反逆のルルーシュ ヱヴァンゲリヲン新劇場版 天保異聞 妖奇士 地球へ・・・ Darker than BLACK アニメ 音楽 本 地元 ラルΩグラド 花より男子2リターンズ ドラマ TV メディア 食べ物・飲み物 フレッツ 学校/会社 映画 一般ニュース ゲーム 予定 お出かけ お知らせ 思い出 出来事 ポケ ツブヤキ ガンプラ・玩具 その他 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
STAR DRIVER 輝きのタクトのレビューです。トラックバックお待ちしております。
![]() あらすじ 日本南方に浮かぶ南十字島。この島に住む少女ワコと彼女の許婚のスガタはある夜、海辺に流れ着いた少年を発見する。 少年の名はタクト。タクトは島の学校の南十字学園高等部に入学するため、本土から泳いできたという。 学園生活をスタートさせたというタクトだが、その後、怪しげな仮面を着けた者達がワコを襲撃。 それを助けようとしたタクトともども、島の地下遺跡へ連れ去ってしまう。 STAR DRIVER 輝きのタクト 1 2011年1月26日(水)発売 【品番】Blu-ray:ANZX-9771~9772 / DVD:ANZB-9771~9772 【価格】Blu-ray:\7,980(税込) / DVD:\6,930(税込) 【完全生産限定版特典】 特典CD 気多の巫女(戸松遥)が歌う劇中歌「モノクローム」を収録 ブックレット 三方背スリーブケース仕様 イベント参加応募券 ※イベント詳細:Blu-ray/DVD第1巻もしくは、第2巻をご購入のお客様を抽選で、 2011年4月10日(日)に開催予定のイベントにご招待。 【通常版共通特典】 特典映像 プロモーション映像収録 Blu-ray&DVDの発売が早くも決定。これは3話収録価格ですな。 バンダイビジュアルは高いっていうけど、ガンダム00のBlu-rayは、 4話収録で7,140円だから比べると安くない? 今期最も期待しているスタードライバーがついに始まったー! ワコが浜辺に打ち上げられているタクトを助けるところからスタート。 男がいることが匂いで分かるとかすげぇ・・・。そして躊躇なく人工呼吸! ワコは皆水の巫女で、タクトを助けたとき一緒にいたスガタとは許婚の関係。 だけどスガタはワコとの結婚にあんまり関心がなさそう。関心がないふり? この二人何やら訳ありな感じだけど・・・・・。 食いしん坊なワコ可愛いよー 『人工呼吸はファーストキスに含まれると思う?』・・・どうなんだ??含まれ・・・ないかな? タクトが生活することになる寮のルールは”男子が3階、女子が2階以外立入り禁止” うわー学校の旅行みたいだ。懐かしい~ 俺の学校では逆だった。男子が女子の階の下。 それにしても寮長のキャラ濃い(笑) 『綺羅星っ!☆』 オープニング映像は、ただただタクトが走るという非常にシンプルなもの。 だけどその映像が物凄く滑らか。作画枚数多いんだろうなー ・・・けど、まぁ、やっぱり迫力のあるロボットアニメっぽいのを期待していたので残念。 入ってはいけないと言われた立入禁止の金山跡に早速進入を試みるタクト。 そう来なくっちゃ!だけど変態仮面集団こと綺羅星十字団の団員に殴られ気絶してしまう。 ボクシング部の人の動き凄く早かったけど、仮面を付けると身体能力が向上するのかな? 鳥かごに囚われてる巫女、歌うまーーーっ!! 『アプリボワゼっ!』 その歌をバックにボクシングさんがコクピット?に乗り込む一連の流れはワクワクした! 囚われのワコを助けようとするタクト、だけど時が止まって、綺羅星の団員は別の空間へ。 きれいな空間だね。モクモクしてる緑色の雲の動きが凄い。 『貴様っ!銀河美少年かぁあぁぁぁぁぁーーーーッ!』 仮面を付けないと入れない空間に難なく入ってきたタクト。 ここまでの展開は織り込み済みだったみたい。じいちゃん何者・・・。 『やりたい事とやるべき事が一致するとき、世界の声が聞こえるってのはこういう事かい・・・・・ さぁ上げていこうか!ともに青春を謳歌しようぜ!アプリボワゼっ!! 颯爽登場っ!銀河美少年!タウバーーーーン!!』 お馬鹿をあくまで真面目にやることがここまで面白いとは。 サイバディ(ロボット)は今のところ全部で22体いるらしい。その22体目がタウバーーーン! うわっ俺、タウバーーーンって言葉好きだw 伸ばしたくなるww タウバーンに乗り込んだタクト!主役ロボの初陣!敵を圧倒的な力で倒す! ボクシングさんはサイバディを遠隔操作していた。実際に乗ることは難しいことみたい。 エンディングは爽やかな曲ですなー ![]() ・・・青、黄ぃ、あーか!安全確保っ!俺たち信号機トーーーリオ! 何の説明もないまま進んで行きましたね。だんだん謎が明かされていくのかな。 というか全てが謎。設定とか目的とか全然良く分からない感じです。 BONESの名の通り、骨のあるアニメを作ってほしいですねぇ。 後半化けることに期待。次週も楽しみ!
by tanji1268
| 2010-10-03 01:12
| アニメ
|
ファン申請 |
||